美女がいる。
モデルのような美女で、
着こなしているファッションもセンスがよく、
隙のひとかけらもない。
美女はじっと服を見ている。
それは、店の自慢の一品だという服だ。
「マナト様、いかがでしょうか」
マナトと呼ばれた美女は、じっと服を見て、
そのあと、店を見回す。
優雅に指をさして、
「ここからここまで、全部頂戴」
マナトはそう宣言する。
マナトが店から出てくると、
そこには見知った顔があった。
「教授」
「やぁ」
教授と呼ばれたプロヴィニは軽く片手を上げる。
美男美女、それは絵になる光景だ。
「どうしたの?荷物ならないわよ」
「荷物は全部届けてもらうんだったね」
「いつものことよ」
「君ならば荷物持ちになる男もいそうなものだけどね」
「面倒なだけよ」
マナトはそういって、髪をかきあげる。
実にさまになる。
「サンザインを知っているかな」
「…ああ、ブラックがいけ好かないアレね」
「ひどいな」
プロヴィニは困った顔をする。
マナトは微笑む。
「どこかの教授みたいに、いけ好かない人」
「それになって欲しいといわれたら、君はどうする?」
マナトはきょとんとして、
次いで笑い出す。
「冗談よして」
「冗談じゃなく、言ってるんだ」
「ふぅん?」
「とりあえず、これを渡しておくよ」
プロヴィニは、マナトの手をとり、
そっとコインを手に置く。
「これでサンザインゴールドになれる」
「教授みたいに変身するの?」
「そう、ピンチになったら来てくれるといいね」
「来ないかもしれないわよ」
「いや、君なら来るね」
プロヴィニは微笑む。
見透かしたように。
「退屈しているんだろう」
「退屈って…」
「ちょっと暴れても、問題ないから」
「あたしを何だと思っているの、教授」
「暇と金をもてあましたセレブ」
さらりとプロヴィニは言ってのけて、
「…ああ、美女というのを忘れていたよ」
わざとらしく付け足す。
プロヴィニとそのあと少しやり取りをして、
マナトはコインを結局捨てられないでいる。
「サンザインゴールド…か」
ピンチのときにだけあらわれる。
なんておいしい役どころ。
マナトの灰色の退屈が、
金色に輝いて流れ出すのを感じる。
「せいぜいピンチになりなさい」
そしたら助けてあげるから。
マナトはコインを握り、笑みを浮かべた。