週刊 勇者ダイゴくん
303人気·0·5.4万字
最初から読むブックマーク応援する
あらすじ
詳細
日本のとある家庭の赤ちゃんダイゴくん。 ダイゴくんの中には、元悪役令嬢の魂が宿っています。 悪役令嬢の名はアイリス。 陥れられて処刑された悪役令嬢でした。 アイリスは愛されたいだけでした。 しかし、やることなすこと裏目に出てしまって、 望まないのに悪役になってしまう令嬢でした。 処刑されたアイリスを可愛そうに思った異世界の神は、 アイリスの魂を転生させます。 行き先は別の世界。平和な世界です。 平和な世界のとある家庭の赤ちゃんダイゴくんに、 アイリスの魂は転生します。 転生先のダイゴくんと肉体と魂を共有したアイリスは、 まだ赤ちゃんのダイゴくんを守ろうと決意します。 人々に愛される、勇者のような、 立派な大人になるように導こうと決意します。 ダイゴくんが愛されれば、 アイリスも愛されると感じられます。 アイリスは今度こそ愛されるために、 そして、かわいいダイゴくんをこの世界の勇者へと導くために、 転生先の平和な世界を生きていきます。 これは、元悪役令嬢の魂を宿した赤ちゃんが、 平和な世界で愛され勇者になるまでをのんびり綴った物語です。 だいたい週刊で日曜の朝に投稿します。 親戚の子が成長していくのを見守るような気持ちで、 ダイゴくんとアイリスが育っていくさまを見守っていてください。閉じる
応援チケット
作品アチーブメント
創意工夫ありし者創意工夫ありし者2025-07-20 08:00ネオ・デビューネオ・デビュー2025-03-16 08:00作者のひとりごと作者のひとりごと
コミュニティ (0)
目次 (19)
しおり
つけとレビュー
とにかくいろいろ書いています。完結済み作品もいくつかよその投稿サイトにありますので、時間ができ次第持ってきます。基本はファンタジー、たまにホラー。異世界転移するかと思えば、耳かき職人の話も書きます。あまり流行りには乗れませんが、よろしくお願いいたします。閉じる
フォロー
他の作品
散財戦士サンザイン
散財戦士サンザイン現在と地続き程度の近未来。 世界経済は疲弊しきっていて、 消費は落ち込み、景気はよくなかった。 多分日本に似た、どこかの国のヒーローの話。 その国では、 金の使い方がなっていなかった。 表向きでは、質素倹約と勤勉を推し進めているように見えた。 表向きの話だ。 裏では、人々が節約したその金が、 悪人の手によって湯水のように使われるという、 決してほめられない状態になっていた。 すべては、悪の帝王シッソケンヤークの思うがまま。 その国の権力者も、国民も、 何もかもが、悪い金の流れに流されようとしていた。 これではいけないと立ち上がったのが、 正義の術師ムダヅカインだった。 この国の国民達は、 無駄遣いをする喜びを忘れてしまっている。 節約も喜ばしいことかもしれない。 それでも、と、ムダヅカインは思う。 金というものは回ってこそ力が宿るもの。 もう一度、金を回そうじゃないかと。 そして、この国の民に、 消費と生産の楽しさを教えようじゃないかと。 作るものがいて、それを消費するものがいて、 その間に力が生まれる。 「ゼニー」という力だ。 ゼニーが大きければ、それは何かを動かす力になる。 心だったりする。 物理的な力だって加えられる。 あるいは、ゼニーの力で、 世界まで回るかもしれない。 ムダヅカインは、 ゼニーの力の大きな若者を探す旅に出た。 悪い倹約におかされていない、 純粋なゼニーの力。 金を回して、ゼニーの力で人々の心まで変えられるもの。 ムダヅカインはそれを求めた。 これは、サンザインというヒーローと、 巨悪の織り成す物語。 ヒーローたちの行く末を見逃すな。
ファンリスト