ジャンル
新着作品
コンテスト
作品を探す
ランキング
創作の庭
検索
検索
ホーム
>
文芸・その他
>
ノンジャンル
>
冬の光にヴェールは要らない
1757985943338,1757985943401,63
冬の光にヴェールは要らない
文芸・その他
|
ノンジャンル
連載中
・
最近更新:第6話
・
2025年09月15日 12:14
28人気
・
★ 0
・
2.1万字
最初から読む
ブックマーク
応援する
シェア
X
Facebook
line
リンク
あらすじ
詳細
本心を見せずに上辺だけの繋がりを好む万桜は、自分のことを最低だと思いながらも淡々とした毎日を過ごしていた。そんなある日の放課後、迷子の男の子に出会う。 「今日はお兄ちゃんと海に行ってたの。お兄ちゃんは僕を家の前まで送ってくれて、また海に戻った」 弟を家に送った後に、真冬の海に戻る兄。嫌な予感がよぎる万桜は、男の子を連れて急いで海に向かう。しかし万桜の予想は外れ、代わりに予想外の出来事を連れてくる。
閉じる
感動
泣ける
切ない
高校生
応援チケット
チケット合計
0
順位
0
応援する
作品アチーブメント
もっと見る
創意工夫ありし者
2025-09-15 12:14
ネオ・デビュー
2025-09-10 20:38
作者のひとりごと
ブックマークに追加しました。
コミュニティ (0)
目次 (6)
しおり
つけとレビュー
最近更新:第6話
2025年09月15日 12:14
海咲雪
「うみさき ゆき」と読みます!どの作品も気軽に読んで下さると嬉しいです!
閉じる
フォロー
他の作品
もっと見る
元文化部と元運動部の深夜ウォーキング
私はサークルの飲み会後に駅で眠ってしまって終電を逃してしまった。 そして、同じく駅で眠ってしまっていたのは、同じサークルの笠木くん。 「笠木くんはどうする? 私は今からタクシー呼ぶけど、笠木くんも一緒に呼ぶ?」 「んー、俺はここから家近いし歩くわ」 そして、何故か私まで不思議な深夜ウォーキングに誘われることになる。 「ふはっ、ごめん。長谷川さんと話すのが楽しくて」 笠木くんって、ずるいよね。
旦那様に「君を愛する気はない」と言い放たれたので、「逃げるのですね?」と言い返したら甘い溺愛が始まりました。
結婚式当日、私レシール・リディーアとその夫となるセルト・クルーシアは初めて顔を合わせた。 「君を愛する気はない」 そう旦那様に言い放たれても涙もこぼれなければ、悲しくもなかった。 だからハッキリと私は述べた。たった一文を。 「逃げるのですね?」 誰がどう見ても不敬だが、今は夫と二人きり。 「レシールと向き合って私に何の得がある?」 「可愛い妻がなびくかもしれませんわよ?」 「レシール・リディーア、覚悟していろ」 それは甘い溺愛生活の始まりの言葉。 [登場人物] レシール・リディーア・・・リディーア公爵家長女。 × セルト・クルーシア・・・クルーシア公爵家長男。
『頻発性哀愁症候群』ー寂しがり屋たちは、今日も手を繋いだまま秒針を回したー
【頻発性哀愁症候群】ーーー度々、「寂しい」という感情に襲われる病。「寂しさ」の度合いは人それぞれだが、酷いと日常生活にまで支障を起こす。十万人に一人ほどの割合で発症する稀な病である。先天性の場合もあれば、後天性の場合もある。明確な治療方法はまだ無い。 頻発性哀愁症候群に悩まされる奈々花は、高校の入学式で同じ症状に苦しむ菅谷に出会う。菅谷はクラスの中心にいるような人物で、人と関わるのを恐れている奈々花とは真逆の人物だった。そんな二人が出会って…… 「知ってる?人間って寂しくても死なないんだよ。こんなに辛いのに」 「大丈夫だよ。寂しくないから。全然寂しくない」 「病気なのは私も一緒。『寂しがり屋仲間』」 「寂しがり屋」の二人は、今日も手を繋いだまま勇気を出すから。 [この物語はフィクションです。病名等は全て架空の設定です]
ファンリスト
もっと見る
1
nayuta
16FP
2
ぴすぴす
1FP
見逃せない作品
勿忘草がいつか、忘れられる日まで
椿灯夏
文芸・その他
·
2.6万字
可思不可視
假名正稱
文芸・その他
·
8万字
畢罪の花 ~ひつざいのはな~
八刀皿 日音
文芸・その他
·
23.6万字
私の人生はウンコに支配されている
川田ワカ
文芸・その他
·
9.2万字