ネオページは多彩なジャンルのweb小説を簡単に探せるサイトです。新作や人気作を今すぐチェック!
ジャンル
新着作品
コンテスト
作品を探す
ランキング
創作の庭
検索
検索
ホーム
>
文芸・その他
>
純文学
>
私たち、不協和音
1763125523473,1763125523582,109
私たち、不協和音
文芸・その他
|
純文学
完結済
・
最近更新:第32話 この音が終わらないうちに
・
2025年06月29日 11:32
264人気
・
★ 0
・
3.2万字
最初から読む
ブックマーク
応援する
シェア
X
Facebook
line
リンク
あらすじ
詳細
高校の音楽科で出会った4人の生徒たち。 同じアンサンブル課題に取り組むなかで、少しずつ惹かれ合い、すれ違い、言葉にできない想いが募っていく。 「好き」の音が重ならないまま、時間だけが過ぎていく。 けれど、最後の演奏で、彼らは確かにひとつになった。
閉じる
熱い
切ない
和風
お嬢様
クール
一般文芸
応援チケット
チケット合計
4
順位
3,055
応援する
作品アチーブメント
もっと見る
創意工夫ありし者
2025-06-30 13:34
ネオ・デビュー
2025-05-28 00:52
作者のひとりごと
ブックマークに追加しました。
コミュニティ (0)
目次 (32)
しおり
つけとレビュー
最近更新:第32話 この音が終わらないうちに
2025年06月29日 11:32
菊池まりな
菊池まりな です。 配信は不定期となります。ご了承ください。 X→https://x.com/kikuthi_marina?t=63HHnyw_8ig6eAmJS-xZrQ&s=09
閉じる
フォロー
他の作品
もっと見る
恋のリハーサルは本番です
──恋のリハーサルが、本当の恋になるなんて誰が思っただろう。 新人舞台俳優・桜井蓮は、初舞台を控えて緊張の日々を送っていた。 そんな彼の前に現れたのは、明るく天真爛漫な若手脚本家・水無月あかり。 台本を通してぶつかり合いながらも、二人は次第に互いを支え合う存在となっていく。 ところが、蓮のライバル俳優・高峰翔の登場により、稽古場の空気は一変。 さらにヒロインの代役として、蓮の幼なじみで彼に想いを寄せる椎名美咲が加わったことで、 恋と芝居の境界線が曖昧になっていく。 「恋を知らなきゃ、恋を演じられない」 ──あかりの提案で始まった“恋愛リサーチ”という名のデート練習。 それはやがて、二人にとって“リハーサルではない本当の恋”へと変わっていく。 舞台の成功、すれ違い、嫉妬、告白未遂―― 幾度もの誤解と試練を経て、蓮とあかりは互いの本当の気持ちに気づく。 初舞台を成功させた後、俳優として成長していく蓮と、脚本家として羽ばたくあかり。 離れていても心はつながり、再会の日に二人は再び“人生という舞台”で結ばれる。 ラストシーンでは、映画の初日舞台挨拶で蓮がサプライズ・プロポーズ。 あかりの涙の返事は「はい、喜んで!」 ──二人の物語は、ようやく“リハーサル”を終えて“本番”を迎える。 エンドロールでは一年後、新居で台本を読み合う二人の姿。 「愛してるよ、脚本家様」「私も、俳優様」 笑顔で抱き合う二人の姿が、まるで幸せなラストシーンのように幕を閉じる。
消えた配信者
人気配信者ミズキが配信中に失踪。ネットニュースやSNSで騒がれる中、過去の類似事件やデジタル痕跡から「監視」の影が浮かび上がる。容疑者逮捕も真相は曖昧で、新たな失踪事件が発生。デジタル社会の恐怖を煽る未解決事件として幕を閉じる。
25回目のプロポーズ~余命宣告されたきみへ~
吉村真樹は、恋人の高橋隆一からプロポーズされるが、病院で余命一年と宣告される。真樹は隆一を不幸にしたくないとプロポーズを断るが、隆一はそれでも真樹と一緒にいたいと改めてプロポーズ。二人は結婚し、真樹は化学療法を受けながら、隆一と共に残された時間を精一杯生きる。旅行に出かけたり、ささやかな日常を大切に過ごす中で、隆一は真樹に何度もプロポーズし、真樹も笑顔で応える。桜の季節、真樹は隆一の腕の中で息を引き取り、隆一は真樹との愛を胸に、これからの人生を歩むことを誓う。
最後の夏、最初の約束
小学時代にタイムカプセルを埋めた陽菜、リョウ、大輝の3人は、高校最後の夏にそれを掘り起こす。手紙にはそれぞれケーキ屋、漫画家、プロ野球選手になるという夢が書かれていたが、現実は進路を前に諦めかけていた。しかし、カプセルを開けたことがきっかけで、3人は「最後の一日」として子供の頃の夢を少しだけ実現してみることに。その経験を通して、リョウは美大を目指し、大輝は野球に関わる道を探し始める。陽菜も自分の可能性を見つめ直す。3人は10年後の再会を約束し、それぞれの道を歩むことを決意する。
ファンリスト
もっと見る
1
川田ワカ
106FP
2
ささみ
44FP
3
古芭白あきら
31FP
4
mayu(nonotya)
10FP
5
四森
7FP
6
はる
6FP
7
ベゴニア
1FP
8
のん
1FP
見逃せない作品
空は、まだ咲いていた
宇波
文芸・その他
·
33.1万字
地平線の果てまで
七海トモマル
文芸・その他
·
21.5万字
ストグラの観測日記
魚住真琴
文芸・その他
·
20.8万字
サクッとオラオラアゲアゲ万葉集
深海インク
文芸・その他
·
58.3万字
七海トモマルの実験的短編集
七海トモマル
文芸・その他
·
53万字